【キャラ紹介&求人】まるもふと一緒に働きませんか?

こんにちは!
訪問看護ステーションKoKoです🐾
今日は、私たちの看護をそっと応援してくれる
癒し系キャラクター「まるもふ」をご紹介します✨

🧸まるもふってだれ?

ふんわりまんまる、もふもふボディの「まるもふ」は
KoKoの訪問看護・リハビリのお手伝いをしてくれる
やさしさ100%の看護キャラ👩‍⚕️🌼

注射器やお薬、体温計、ばんそうこうなど…
いろんな医療グッズを持ってるけど、ちょっぴり照れ屋💉💕
でも、みんなが安心しておうちで過ごせるように
そっと寄り添うのが得意なんです✨

👣一緒にまるもふと訪問に行きませんか?

ただいま、KoKoでは
【理学療法士(常勤)】さんを大募集中!

地域に根ざした訪問リハビリを通して、
ご利用者さまの「できる」を一緒に支えませんか?
リハビリが初めての方もブランクありの方も大歓迎!
まるもふと一緒にやさしい時間を届けてください😊

▼求人ページはこちら▼
🌐 https://pono39.com/

🌻KoKoの魅力

  • 京都市南区を中心に展開中!
  • 精神科訪問看護にも力を入れています🧠
  • 小さなステーションだからこそ、チームワークばっちり◎
  • スタッフ同士、笑顔で支え合うあたたかい職場です💕

ご興味のある方は、ぜひお気軽にご連絡くださいね✨
まるもふとKoKoの仲間たちが、あなたをお待ちしています🐾💗

京都市で精神科・難病に対応する訪問看護をお探しならKoKoへ

心と身体の安心を、ご自宅で支える看護

訪問看護ステーションKoKoは、京都市で精神科や難病の訪問看護をお探しの方に向けて、専門的で温かみのあるケアをお届けしています。京都市南区を中心に、下京区・西京区・伏見区・向日市など幅広いエリアで活動し、「住み慣れた家で、自分らしく暮らしたい」という想いを支えています。


精神的なケアに寄り添う安心のサポート

心の不調や不安を抱える方に対して、KoKoでは状態の観察や服薬管理だけでなく、気持ちに寄り添ったコミュニケーションを大切にしています。日々の小さな変化を見逃さず、穏やかな生活リズムを取り戻せるようサポート。無理をせず、自分のペースで暮らせるよう、丁寧なケアを心がけています。


難病の方にも安心していただける体制

医療処置や日常的な健康管理が必要な難病の方にも、KoKoの看護師がご自宅まで訪問し、適切なケアを行います。点滴・処置・体調管理に加え、医師や関係機関との連携を図りながら、ご本人とご家族の安心を支える体制を整えています。病状の変化に柔軟に対応し、在宅療養をしっかりサポートします。


“あなたらしさ”を大切にしたケア

KoKoの看護は、ただ医療行為を行うだけではありません。大切にしているのは「あなたらしさを、あなたの居場所で」。病気や障がいがあっても、自分らしく暮らせるように――そんな想いを込めて、一人ひとりに合わせた関わりを行っています。


地域密着・24時間対応でいつでも安心

京都市南区を拠点に、近隣エリアにも迅速に訪問できる体制を整えています。24時間365日、緊急時にも対応できる仕組みを構築し、「困ったときにすぐ頼れる訪問看護ステーション」として地域に根ざした支援を行っています。


京都市で精神科や難病に対応できる訪問看護をお探しなら、KoKoへご相談ください。
心と身体の両面から、“あなたらしい暮らし”を支えます。